喜望
2001年2月18日希望より、
「喜望」。
原田宗典アワー最高だった。
2つ目のサインと
2回目の握手。
最近、オレはついている。
田口ランディも面白い。
来週は、キャラメルボックスだ。
「喜望」。
原田宗典アワー最高だった。
2つ目のサインと
2回目の握手。
最近、オレはついている。
田口ランディも面白い。
来週は、キャラメルボックスだ。
コメントをみる |

でじ、、、
2000年10月26日先日、買ったばかりの
デジタルカメラを手に、
例の境港にツーリング。
途中、鳥取砂丘でひと休み、、、
っていうかブレイク。
調子に乗って、はしゃいでいたら、
つきあったばかりのでじ子チャン、
砂にずっぽしうもれてやんの。
で、入院。
¥45000で購入。
費用¥35000也。
引き取りに行くにいけない今日この頃。
デジタルカメラを手に、
例の境港にツーリング。
途中、鳥取砂丘でひと休み、、、
っていうかブレイク。
調子に乗って、はしゃいでいたら、
つきあったばかりのでじ子チャン、
砂にずっぽしうもれてやんの。
で、入院。
¥45000で購入。
費用¥35000也。
引き取りに行くにいけない今日この頃。
とまる。
2000年10月24日とまる、っかいてから
ホントに止まってしまった。
しかも、めちゃくちゃヒマだった。
まるで、有閑マダムのような生活。
起床→メシ→洗濯→メシ
→読書・かい出し→メシ→風呂→就寝
な今日この頃。
ホントに止まってしまった。
しかも、めちゃくちゃヒマだった。
まるで、有閑マダムのような生活。
起床→メシ→洗濯→メシ
→読書・かい出し→メシ→風呂→就寝
な今日この頃。
コメントをみる |

止まる。
2000年10月3日よく、遅くまで話し込んでいた友だちで、
こいつオモロいコト考えるなーとかおもっていたヤツが
就職なんぞして、久しぶりにあってみたりすると
とっても、現実的なリアルな打算的な考え方になっていたり。
で、お前はいいな−とかいいやがる。
お前も昔はそうだったろうに、と思いながらも
自分でも、バイトで忙しくなると、
こーいう日記書いてる自分が
ひまなんだなーと思う今日この頃。
いい意味で。
じっさい、
バイトとかで忙しくなるとかかないし。
こいつオモロいコト考えるなーとかおもっていたヤツが
就職なんぞして、久しぶりにあってみたりすると
とっても、現実的なリアルな打算的な考え方になっていたり。
で、お前はいいな−とかいいやがる。
お前も昔はそうだったろうに、と思いながらも
自分でも、バイトで忙しくなると、
こーいう日記書いてる自分が
ひまなんだなーと思う今日この頃。
いい意味で。
じっさい、
バイトとかで忙しくなるとかかないし。
ぼちぼち。
2000年9月27日京都で暮らしはじめて、3年半。
いろんなバイトをしてきたが、
そこでよく言われるのが、
「ぼちぼちやって。」
「ぼちぼち」
とても京都らしい。
あせらず、
いそがず、
のんびりと。
そんな京都が居心地よい今日この頃。
いろんなバイトをしてきたが、
そこでよく言われるのが、
「ぼちぼちやって。」
「ぼちぼち」
とても京都らしい。
あせらず、
いそがず、
のんびりと。
そんな京都が居心地よい今日この頃。
コメントをみる |

「おしり」
2000年9月26日自分のおしりは直接みることができない。
自分の頭の中にも、「おしり」みたいな部分はあって、
誰かと話していると、「あれっ?」と気付くことがある。
たまには、その「おしり」に「おでき」ができることもあるだろう。
おそらく、
誰とも話をしなくなったり、
気付いても、無視したりしていると、
いつのまにかできたその「おでき」みたいなものが
炎症おこしたり、巨大化したりと、
いいことがまるでないだろう。
いや、他人様って大切。
と、おしりのおできに薬を塗っていただいている
今日この頃。
自分の頭の中にも、「おしり」みたいな部分はあって、
誰かと話していると、「あれっ?」と気付くことがある。
たまには、その「おしり」に「おでき」ができることもあるだろう。
おそらく、
誰とも話をしなくなったり、
気付いても、無視したりしていると、
いつのまにかできたその「おでき」みたいなものが
炎症おこしたり、巨大化したりと、
いいことがまるでないだろう。
いや、他人様って大切。
と、おしりのおできに薬を塗っていただいている
今日この頃。
タイミング。
2000年9月22日タイミングが悪いなぁ、と思うことありませんか。
友だちに電話したら、やってる最中(何かを。非限定)だったり、
彼女に電話したら、めちゃくちゃ機嫌が悪かったり。
ま、以上のようなものは、やっちゃった!って思うだけで、
たいしたことではない。
しかし!
本当に、本格的に、どーにかしてもらいたいのが、
寝る寸前、または、寝入りっぱなの電話である。
僕がデリケートかどうか知らないが、
その自体が発生した時、98%の確率で、
そのあと、数時間寝ることができない。
最悪、まったく寝れずに終わることもある。
まだ、その電話に出れた時ならイイ。
携帯も履歴が残っているから
かけ直せるのでいい。
一番まいっちんぐなのは、
履歴の残らない家電(いえでん)にかけて、
ちょっとでなからったからって、諦めちゃうやつ。
そのあと、何もすることもなく、
「誰から?」と思いながらも
どーするコトもできずに朝まで過ごすあのつらさったらない。
あれだけはやめてくれ。
と、愚痴をこぼしつつも、
そういう事態の時でも、
「おやすみ3秒」なうちの彼女に
感嘆をもってうらやんでいる今日この頃。
(注・彼女がデリケートではない、とは言っていません)
友だちに電話したら、やってる最中(何かを。非限定)だったり、
彼女に電話したら、めちゃくちゃ機嫌が悪かったり。
ま、以上のようなものは、やっちゃった!って思うだけで、
たいしたことではない。
しかし!
本当に、本格的に、どーにかしてもらいたいのが、
寝る寸前、または、寝入りっぱなの電話である。
僕がデリケートかどうか知らないが、
その自体が発生した時、98%の確率で、
そのあと、数時間寝ることができない。
最悪、まったく寝れずに終わることもある。
まだ、その電話に出れた時ならイイ。
携帯も履歴が残っているから
かけ直せるのでいい。
一番まいっちんぐなのは、
履歴の残らない家電(いえでん)にかけて、
ちょっとでなからったからって、諦めちゃうやつ。
そのあと、何もすることもなく、
「誰から?」と思いながらも
どーするコトもできずに朝まで過ごすあのつらさったらない。
あれだけはやめてくれ。
と、愚痴をこぼしつつも、
そういう事態の時でも、
「おやすみ3秒」なうちの彼女に
感嘆をもってうらやんでいる今日この頃。
(注・彼女がデリケートではない、とは言っていません)
コメントをみる |

切り替える。
2000年9月20日電気屋さんのバイトで、
京都に来て始めて、民家の屋上に上がった。
TVのアンテナを調整するためだ。
作業自体は、なんてことないものだけれど、
目の前に広がる、
盆地にのっかった家、家、ビル、マンション、マンション、マンション、ビル。
その、屋根や屋上の連なりは、そのまま、
市内を囲む山々につながり、
まるで、
市中が全て見渡せた?と思うくらいだ。
当たり前だけれど、
家やビルのひとつひとつに、
TVのアンテナがたっている。
振り返れば、
2月、3月とあんなにテレビ局入りたくて、
それフジだ、TBSだと、何回も東京にいったけれど、
TVってやつは、思っているよりも
「恐い」モノなんだな、と思った。
だって、ほぼ100%って。
他のコトにも言えると思うけど、
あらためて、
「視点の切り替え」って、面白いものだな、
と思う今日この頃。
京都に来て始めて、民家の屋上に上がった。
TVのアンテナを調整するためだ。
作業自体は、なんてことないものだけれど、
目の前に広がる、
盆地にのっかった家、家、ビル、マンション、マンション、マンション、ビル。
その、屋根や屋上の連なりは、そのまま、
市内を囲む山々につながり、
まるで、
市中が全て見渡せた?と思うくらいだ。
当たり前だけれど、
家やビルのひとつひとつに、
TVのアンテナがたっている。
振り返れば、
2月、3月とあんなにテレビ局入りたくて、
それフジだ、TBSだと、何回も東京にいったけれど、
TVってやつは、思っているよりも
「恐い」モノなんだな、と思った。
だって、ほぼ100%って。
他のコトにも言えると思うけど、
あらためて、
「視点の切り替え」って、面白いものだな、
と思う今日この頃。
コメントをみる |

フキコシ。
2000年9月19日吹越満。
知らない人は知らない、知ってる人は知っている、
そんな、元ワハハ本舗の俳優さん。
出演してた作品は、
ドラマ「ニュースな女」主演・鈴木保奈美
ドラマ「殴る女」主演・和久井映美(フキコシも主役?準主役?)
CM「たまごくらぶ・ひよこくらぶ」(けっこう前の)
年に一回、ワハハ本舗のころから
「フキコシ・ソロ・アクトライブ」
というのをやっていて、
もう、魅力満載。ぜひ、一度観てほしい。
で、何かと言えば、
コミカル可の俳優・女優さんって、
好きだな、と。
(フッキ−は、元ワハハだから、違うと言えば、違うかもしれないけど)
ドラマ「やっぱり猫がすき」の三人にしろ、
映画「天使の涙」・CM「ジオス」etc.の金城武にしろ。
あと、「ケイゾク」の中谷美紀とか渡部篤朗とか。
(シリアスか?↑)
味わい深い、と、ゆーんでしょーか?
キリマンジャロのぼって、
コーヒー飲んで、
「泣いた」反町みたって、なーんにも。
(みてないから、わかんないけど)
それは、なんでと言われたら、
やっぱり、自分が三枚目(以上?)で、
ただの二枚目は認めませんぜ!
認めてたまるか!っていう、
こう、潜在意識みたいなものが
働いているからなのか?
もしかしたら、嫉妬?妬み?恨み???
などと思ってしまう今日この頃。
知らない人は知らない、知ってる人は知っている、
そんな、元ワハハ本舗の俳優さん。
出演してた作品は、
ドラマ「ニュースな女」主演・鈴木保奈美
ドラマ「殴る女」主演・和久井映美(フキコシも主役?準主役?)
CM「たまごくらぶ・ひよこくらぶ」(けっこう前の)
年に一回、ワハハ本舗のころから
「フキコシ・ソロ・アクトライブ」
というのをやっていて、
もう、魅力満載。ぜひ、一度観てほしい。
で、何かと言えば、
コミカル可の俳優・女優さんって、
好きだな、と。
(フッキ−は、元ワハハだから、違うと言えば、違うかもしれないけど)
ドラマ「やっぱり猫がすき」の三人にしろ、
映画「天使の涙」・CM「ジオス」etc.の金城武にしろ。
あと、「ケイゾク」の中谷美紀とか渡部篤朗とか。
(シリアスか?↑)
味わい深い、と、ゆーんでしょーか?
キリマンジャロのぼって、
コーヒー飲んで、
「泣いた」反町みたって、なーんにも。
(みてないから、わかんないけど)
それは、なんでと言われたら、
やっぱり、自分が三枚目(以上?)で、
ただの二枚目は認めませんぜ!
認めてたまるか!っていう、
こう、潜在意識みたいなものが
働いているからなのか?
もしかしたら、嫉妬?妬み?恨み???
などと思ってしまう今日この頃。
コメントをみる |

はちきれそう。
2000年9月18日はちきれんばかりの笑顔
ボディ
スペインは、バレンシア郊外に住む
「トマト娘」は、ステキだ。
彼女達は、トマトをとる。
「マカレナ」を歌いながら。
このへんの微妙なズレが、涙をさそう。
しかも、「トマト祭」に、
(トマトなげあう例のアレ)
参加したことないんだよ(涙)。
そこで、女優・佐藤仁美(「リング2」にでてた)が、
畑のオーナーに交渉して、許可をもらう。
こりゃ、もう、ねぇ。
「さ、スペイン行こ。」
って、新幹線で行くような感覚で、
飛行機に乗れたらな。
はぁ。
「世界ウルルン滞在記」をみて、
不覚にも
うるうるっとした、今日この頃。
ボディ
スペインは、バレンシア郊外に住む
「トマト娘」は、ステキだ。
彼女達は、トマトをとる。
「マカレナ」を歌いながら。
このへんの微妙なズレが、涙をさそう。
しかも、「トマト祭」に、
(トマトなげあう例のアレ)
参加したことないんだよ(涙)。
そこで、女優・佐藤仁美(「リング2」にでてた)が、
畑のオーナーに交渉して、許可をもらう。
こりゃ、もう、ねぇ。
「さ、スペイン行こ。」
って、新幹線で行くような感覚で、
飛行機に乗れたらな。
はぁ。
「世界ウルルン滞在記」をみて、
不覚にも
うるうるっとした、今日この頃。
コメントをみる |

「YAWARAちゃん」
2000年9月17日マンガの「YAWARA!」を愛読していた
人だけでなく、
みんな、ぜったい疑問に思ったはず、あの呼び方。
しかし、いま、そう呼ぶことに、
何の抵抗もなくなっている。
「おめでとう!YAWARAちゃん」
「YAWARAちゃん」ときいて、
あの?とおもうこともないだろう。
彼女だって、抵抗があったはずのこの呼び名。
でも、実力で、
「柔道が強いかわいい女の子→YAWARAちゃん」ではなく、
「田村亮子→YAWARAちゃん」にしてしまった。
やっぱり、実力っていうか、
文句言えないくらいの実力の証を、
手に入れたんだな。
すっげー。「YAWARAちゃん」
三姉妹。
2000年9月16日三姉妹、、、。
さて、どんな姉妹を想像しますか?
お花畑とか海岸とかで、
でっかくて白い犬と一緒に
「うふふふふーつかまえてー」系の三姉妹?
それとも、
一度は、心を盗んでもらいたい「キャッツアイ」的三姉妹?
僕は、「やっぱり猫がすき」な三姉妹。
もたいまさこ・室井滋・小林聡美。
はまりはまって、ドラマじゃないみたい。
ずいぶん前に終わってるのに、
まだ、ビデオが出てる(新しく)なんて、
賞賛に値する凄さ。
ツタヤいったら、「ずっらー」でっせ。
ちなみに、最近
「関西(京都)の三姉妹」を、
まぢかでよく観ているんだけど、
すっごい。
よく、関東とかの人がイメージする関西のテンポってやつ。
その場にいても、タイミングが、
もう、奪い合いみたいで。
話する時ゃ、挙手!みたいな勢い。
しかも、実際やってるし自分。
たまに疲れるけど、
毎日のことじゃないので(僕にとっては)
楽しく参加(拝見?)させております。
あれについていけるようになったら、
僕も、京都人昇格やね、憧れる今日この頃。
さて、どんな姉妹を想像しますか?
お花畑とか海岸とかで、
でっかくて白い犬と一緒に
「うふふふふーつかまえてー」系の三姉妹?
それとも、
一度は、心を盗んでもらいたい「キャッツアイ」的三姉妹?
僕は、「やっぱり猫がすき」な三姉妹。
もたいまさこ・室井滋・小林聡美。
はまりはまって、ドラマじゃないみたい。
ずいぶん前に終わってるのに、
まだ、ビデオが出てる(新しく)なんて、
賞賛に値する凄さ。
ツタヤいったら、「ずっらー」でっせ。
ちなみに、最近
「関西(京都)の三姉妹」を、
まぢかでよく観ているんだけど、
すっごい。
よく、関東とかの人がイメージする関西のテンポってやつ。
その場にいても、タイミングが、
もう、奪い合いみたいで。
話する時ゃ、挙手!みたいな勢い。
しかも、実際やってるし自分。
たまに疲れるけど、
毎日のことじゃないので(僕にとっては)
楽しく参加(拝見?)させております。
あれについていけるようになったら、
僕も、京都人昇格やね、憧れる今日この頃。
コメントをみる |

シンプル。
2000年9月15日専門書とかは、凄く難解な言葉で書かれており、
言い回しも複雑である。
それは、
読者に想像してもらうためのものではなくて、
あくまで、自分の意見を聞いてもらうためのモノであるからだ。
逆に、小説や詩は、
シンプルに書くことで
読者の想像力に、物語りをゆだねることができる。
ただし、
あんまり、読者に好き勝手にされても困るので
絶妙な省略が必要になる。
シンプルってむずかしい。
言い回しも複雑である。
それは、
読者に想像してもらうためのものではなくて、
あくまで、自分の意見を聞いてもらうためのモノであるからだ。
逆に、小説や詩は、
シンプルに書くことで
読者の想像力に、物語りをゆだねることができる。
ただし、
あんまり、読者に好き勝手にされても困るので
絶妙な省略が必要になる。
シンプルってむずかしい。